リジュランの適応・治療箇所
- 肌質改善
- ハリ・弾力アップ
- 目元の小ジワ、クマ
- 口周りの小ジワ
- ニキビ跡、傷跡
- 抗炎症作用
症例写真


施術の説明:メスを使わずに有効成分を直接注射する治療にて、にきび・にきび跡・毛穴の美肌治療を行います。
施術の副作用(リスク):発赤、内出血、痛み、だるさ、痒みなどを生じる場合があります。
施術の価格:264,000円(税込) (顔全体 / 深度により治療内容・治療回数が異なります)


施術の説明:メスを使わずに有効成分を直接注射する治療にて、シワの美肌治療を行います。
施術の副作用(リスク):発赤、内出血、痛み、だるさ、痒みなどを生じる場合があります。
施術の価格:165,000円(税込) (深度により治療内容・治療回数が異なります)
治療のポイント
麻酔 | ご希望により麻酔シール又は麻酔クリームを浸透させてから行います。 |
---|---|
メイク | 注入部位のメイクは翌日から可能です。 |
注意事項 | 治療直後、赤みや膨隆・腫脹、注射による施術のため出血や一部に内出血が起きることがあります。 |
副作用・リスク | 治療中・治療後に予期しない合併症が生じる可能性があります。 |
禁忌 | 妊婦又は妊娠している可能性がある方、授乳中の方 |
治療費
項目 | 方法・範囲 | 料金(1回) |
---|---|---|
リジュラン(スタンダード) | 1回(2cc) | 88,000円(税込) |
リジュラン s | 1回(1cc) | 55,000円(税込)~ |
※リジュランs 横浜院限定
よくあるご質問
Q. 治療後、ダウンタイムはありますか?
A. リジュランは皮膚の浅い箇所へ注入するため、治療直後は注入部位がブツブツとした小さな皮膚の盛り上がりとなります。だいたい数時間~1日程で元に戻る場合が多いです。また、内出血が起きる可能性もございますので、大事なご予定がある場合は2週間前までに治療をお受けいただくことをお勧めいたします。
Q. 1回でも効果はありますか。
A. リジュランの場合は、通常のヒアルロン酸製剤のように吸収されたら効果がなくなるわけではなく、リジュランの効果自体はなくなりません。ですが、加齢自体は止められないので年齢を重ねることでしわなどの老化症状は進行します。そのため、年に2回程度のメンテナンスがお勧めです。
監修医師

院長 徳永 真理 Mari Tokunagaシロノクリニック 銀座
経歴
- 2006年東京女子医科大学医学部卒業、同年 東京大学医学部付属病院研修(内科、皮膚科)
- 2008年シロノクリニック入職
- 2015年シロノクリニック銀座院 院長に就任
所属学会・資格
・日本レーザー医学会認定医
・日本美容皮膚科学会
・日本抗加齢医学会専門医
その他
・サーマクール認定医
・ウルセラ認定医
・ドクターシーラボ開発顧問&認定医師
代表医師

総院長 城野 親德 Yoshinori Shironoシロノクリニック 恵比寿
経歴
- 1988年慶應義塾大学医学部卒業
- 1995年シロノクリニックを開業・総院長に就任
- 1999年ドクターシーラボを設立し、取締役会長に就任
- 2008年企業家ネットワーク 第10回年間優秀企業家賞を受賞
所属学会・資格
・日本レーザー医学会
・日本形成外科学会
・日本抗加齢医学会
・日本皮膚科学会
・日本美容皮膚科学会
・日本美容外科学会
その他
・サーマクール認定医
・ウルセラ認定医
安心してご来院ください
治療は痛くないですか?
シロノクリニックでは、独自に研究開発したオリジナルの塗る麻酔をはじめ、ブロック麻酔、導入麻酔、冷風機によるクーリングシステム(冷却法)、鎮痛剤など各種ご用意しております。美しくなることに伴う苦痛を取り払い、快適な美容医療を実現します。
安全ですか?
定期的な医療機器の整備と、安全性の実証された薬剤の提供。患者さまの肌に触れるものはすべて滅菌・消毒することで、クリーンな環境で安全に治療を受けていただけるよう、徹底管理しています。さらに、リラックスできるアロマの香りなどで、患者さまが居心地よく過ごせるよう常に配慮していきます。
初めてなので不安です…
シロノクリニックではカウンセリングをとくに重視しています。お悩みをじっくりとお聞きし、経験豊富な医師が症状を的確に診断します。お一人お一人のお悩み・症状に合った治療をご提案し、無駄な治療をお勧めすることは一切ありません。どんなことでもお気軽にご相談ください。
本当に治るのですか?
治療は、「結果」で応えるものです。シロノクリニックでは、すべての治療をまず複数の医師が体験し、患者さまにとって何が一番いい治療なのか議論を重ね、治療メニューを決定しています。言葉の奥に秘められた患者さまのお悩みを理解し、いかに解決できるかを考え、ベストを尽くします。